年間スケジュール
当協会では広報誌の発行、講習会、セミナーなど、目的に基づいた活動を行っています。
※諸事情で予定が変更又は中止となる場合もありますので、ご了解下さい。
【予定欄に※がある日は、一定時間、職員不在日となります】
令和7年行事予定表
令和7年 1月
24日 | 新年互礼会(ホテルグランヒルズ静岡) ○理事会(第6回) ※職員不在 |
2月
4日 | 現任教養(施設警備業務)【アクトシティ浜松 401会議室】 |
6日 | 施設警備業務1級 学科予備講習(もくせい会館) |
7日 | 施設警備業務2級 学科予備講習(もくせい会館) |
12日~17日 | 機械警備業務管理者取得講習(もくせい会館) ※15日~16日を除く |
20日 | 施設警備業務1級・2級 実技予備講習(もくせい会館) |
26日~27日 | 特別講習講習 施設警備業務1級・2級(もくせい会館) ※職員不在 |
3月
1日 | 交通誘導警備業務2級 学科予備講習(もくせい会館) |
8日 | 交通誘導警備業務2級 合格率アップ講習 (もくせい会館) |
15日 | 交通誘導警備業務2級 実技予備講習(ポリテクセンター静岡) |
22日~23日 | 特別講習 交通誘導警備業務2級(ポリテクセンター静岡) |
26日 | 理事会 (第7回) 芙蓉ビル2階会議室 |
4月
17日 | 警備員指導教育責任者研修会(もくせい会館) |
5月
9日 | 雑踏警備業務1級・2級学科予備講習(もくせい会館) |
17日 | 雑踏警備業務1級・2級実技予備講習(ポリテクセンター静岡) |
24日~25日 | 特別講習 雑踏警備業務1級・2級(ポリテクセンター静岡) |
27日 | 令和7年度 定時総会(ホテルクランヒルズ静岡) |
6月
5日 | 西部地区 施設警備業務現任教育(アクトシティ) |
7日 | 交通誘導警備業務2級 学科予備講習(もくせい会館) |
11日 | 東部地区 施設警備業現任教育(三島文化会館) |
14日 | 交通誘導警備業務2級 合格アップ講習(もくせい会館) |
21日 | 交通誘導警備業務2級 実技予備講習(ファルマバレーセンター) |
28~29日 | 特別講習交通誘導警備業務2級(ファルマバレーセンター) ※再講習29日 |
7月
22日 | 施設警備業務2級 学科予備講習(もくせい会館) |
23日~31日 | 1号警備業務 警備員指導教育責任者講習 新規取得講習(もくせい会館第1会議室) |
28日~31日 | 1号警備業務 警備員指導教育責任者講習 追加取得講習(もくせい会館第1会議室) |
8月
1日 | 施設警備業務2級実技予備講習(もくせい会館) ※ |
6日~7日 | 特別講習 施設警備業務2級(もくせい会館) ※ |
20日~27日 | 2号警備業務 警備員指導教育責任者 新規取得講習(もくせい会館第1会議室) |
25日~27日 | 2号警備業務 警備員指導教育責任者講習 追加取得講習(もくせい会館第1会議室) |
28日 | 令和7年度警備業経営者研修会〈暴排対策協議会総会〉 (もくせい会館富士ホール)※ |
9月
10日~18日 | 3号警備業務 警備員指導教育責任者 新規取得講習(もくせい会館) |
16日~18日 | 3号警備業務 警備員指導教育責任者 追加取得講習(もくせい会館) |
10月
8日~15日 | 4号警備業務 警備員指導教育責任者講習 新規取得講習(もくせい会館) |
14日~15日 | 4号警備業務 警備員指導教育責任者講習 追加取得講習(もくせい会館) |