委員会情報
総務特別委員会
委員会概要
当委員会は、理事会の下位に位置し、4名の理事、教育委員会(委員長・副委員長)、新たに新設された業務委員会(委員長・副委員長)で構成されております。
当委員会は、理事会の下位に位置し、4名の理事、教育委員会(委員長・副委員長)、新たに新設された業務委員会(委員長・副委員長)で構成されております。
委員会の事務内容は、業務・教育委員会からの情報収集及び問題検討と両委員会への提案や理事会への報告・上程等で、委員会の人事・運営や経営者研修会等の計画・企画についても行います。
令和4年度 総務特別委員会名簿 (令和4年5月31日現在 ※順不同)
○理事
令和4年度 総務特別委員会名簿 (令和4年5月31日現在 ※順不同)
○理事
委員長 秋山 浩一 (株)全日警
理事 猪飼 道夫 西部警備保障(株)
理事 濵本 康弘 綜合警備保障(株) 静岡支社
理事 猪飼 道夫 西部警備保障(株)
理事 濵本 康弘 綜合警備保障(株) 静岡支社
理事 八幡 一久 (有)協和整美
○教育委員会
○教育委員会
委員長 本多 幸司 北駿警備(株)
副委員 佐藤 和博 (株)ビオ企画
副委員 佐藤 和博 (株)ビオ企画
○業務委員会
委員長 小林 由紀 (株)スリー・アローズ
副委員長 内山 達也 東和セキュリティ(株)
委員長 小林 由紀 (株)スリー・アローズ
副委員長 内山 達也 東和セキュリティ(株)
教育委員会
委員会概要
当委員会は、「特別講習」、「指導教育責任者講習」の講師で構成されており、協会の主催する教育事業(特別講習・指導教講習・現任教育)について、計画 ・ 立案 ・ 伺い ・ 決裁後の実施を中心に行っています。
年数回の委員会をもち、各講習会の検証、新人講師候補者の発掘等々、講師各人からの積極的な意見をとりまとめ、総務特別委員会へ報告、提言をしております。
令和4年度 教育委員会名簿 (令和4年5月31日現在 ※順不同)
○委員長 本多 幸司 北駿警備(株)
副委員長 織茂 庸平 静岡警備保障(株)
副委員長 佐藤 和博 (株)ビオ企画
委員 菊地 以早生 (株)東亜
委員 植田 主 静岡帝国警備保障(株)
委員 伴野 和章 静岡ビル保全(株)
業務委員会
委員会概要
当委員会は、総務特別委員会の下位に位置し、業種別部会、各種諸行事の企画運営に携わる特別プロジェクトチームからの情報収集及び問題検討を行うと共に、管理・監督を行い、総務特別委員会への報告・上程を行っています。
当委員会は、総務特別委員会の下位に位置し、業種別部会、各種諸行事の企画運営に携わる特別プロジェクトチームからの情報収集及び問題検討を行うと共に、管理・監督を行い、総務特別委員会への報告・上程を行っています。
また、「警備の日」等の各種行事や訓練等の企画運営や静警協の発行等の広報活動、協会運営全般に亘る事務を掌ります。
令和4年度 業務委員会名簿 (令和4年5月31日現在 ※順不同)
○ 委員長 小林 由紀 (株)スリー・アローズ
○ 副委員長 内山 達也 東和セキュリティ(株)
○ 業務別部会
①1・4号部会
☆部会長 大橋 美宗 セコム(株)静岡本部
☆副部会長 小林 由紀 (株)スリー・アローズ
②2号部会
☆部会長 山崎 亨 山崎建設(株)
☆副部会長 内山 達也 東和セキュリティ(株)
③3号部会
☆部会長 豊泉 光廣 綜合警備保障(株)浜松支社
☆副部会長 大谷 純一 日本通運(株)静岡警送支店
業務別部会
部会概要
本年度から、当協会員全員がいずれかの部会(1・4号、2号、3号)に参加し、各部会毎に、業務に関する情報収集と諸問題について、より専門的な視野で検討し、業務委員会に報告・上程して行く共に、協会の
本年度から、当協会員全員がいずれかの部会(1・4号、2号、3号)に参加し、各部会毎に、業務に関する情報収集と諸問題について、より専門的な視野で検討し、業務委員会に報告・上程して行く共に、協会の
各種行事関係にも積極的に参加していきます。
特別プロジェクトチーム
活動概要
理事会直属の臨時委員会で、理事会の承認のもとに特別なプロジェクトについて、企画・運営を行っています。
理事会直属の臨時委員会で、理事会の承認のもとに特別なプロジェクトについて、企画・運営を行っています。
自主プロジェクトチーム
活動概要
業種別部会の会員からなる臨時委員会で、業務委員会の管理・監督のもと、警備業に関係する事業を自主的に行っています。
業種別部会の会員からなる臨時委員会で、業務委員会の管理・監督のもと、警備業に関係する事業を自主的に行っています。